みなさん、こんにちは!
アドグローブ 新卒採用担当です。
今回は、先日行われた25卒の内定者懇親会についてご紹介します。
各事業部の新卒内定者に加えて、事業部の先輩社員、新卒採用を担当した人事メンバー、総勢14名が参加しました。(内定者:6名、アドグローブ社員:8名)
昨年まではオンラインにて実施しておりましたが、今年は所属するオフィスに来社いただき直接社員の方々と顔合わせすることができました。
内定者懇親会の様子
自己紹介
懇親会の始まりは、参加者全員の自己紹介からスタート!
東京と大阪、異なる場所にいるメンバーたちがオンラインで顔を合わせ、自己紹介を通じてお互いのことを知る機会となりました。
自己紹介では、それぞれ自分の出身や趣味などをお話いただきました。アドグローブらしいゲームやアプリ作りといったものから、推し活、ボルダリング、お菓子作りなどなど……多種多様で興味深いものばかり。会社には同じ趣味のメンバーで活動している部活などもあるので、興味がある人は是非参加いただけると嬉しいですね!
最後に「実は私〇〇なんです……」と自己紹介に一言加えていただいたので、意外な情報が飛び出してみなさん盛り上がっていました。
レクリエーション
自己紹介のあとは、東京と大阪それぞれ別れてレクリエーションを行いました。
オフラインでの初めての交流にみなさん盛り上がっていました。
共通点探しゲーム(東京・大阪)
仲間同士が対話を通して、時間内に同じチームの仲間との共通点を見つけ出すゲームです。
共通点そのものを知ることにより、仲間同士で新たな発見をしたり、一体感を得て相手の特徴をより知ることができるゲームとなっています!
東京では、チーム内定者 VS チームアドグローブで対決しました!
結果は15ポイント対14ポイントと僅差でチーム内定者の勝利!「コーヒー派」「アニメ漫画好き」など、ゲーム前には知らなかった共通点が見つかったりして盛り上がりました!
チーム内定者側は文化部、チームアドグローブ側は運動部と各チームだからこそ挙がった共通点もあり面白かったです。
大阪では、新卒・内定者が揃うフレッシュチーム VS 入社5年以上のベテランチームで対決!
「FPSゲームが好き」「芸能人と握手したことがある」などの回答が出揃うなか、「胃カメラを飲んだことがある」「初めてプレイしたポケモンが同じ」など世代を感じる回答があるのが面白かったです。
趣味や好きなことなど身近な共通点が見えてきて、より一層距離も縮まりました。
一致するまで終われまテン(東京)
オンラインツールから手軽に遊べるゲームで、全員の答えが一致することを目指すゲームです。メジャーなゲームなので皆さんも一度はプレイしたことがあるんじゃないでしょうか?
8人が満場一致することはありませんでしたが、「日本を代表する会社は」という質問で『アドグローブ』と書いてくれた内定者がいらっしゃいました!
そうなれるよう私たちも目一杯頑張りますね!
かぶっちゃやーよ、かぶっていいよゲーム(大阪)
お題といっしょに「かぶっちゃやーよ」「かぶっていいよ」と指示があり、それに合わせた回答をするとポイントを得ることができるゲームになります。
個人戦ですが、他の人の回答を予測しながら答えを書くので観察力・推理力が必要なゲームです。
「かぶっちゃやーよ」の指示で「コンビニ」という難しいお題を出させていただいたのですが、全員かぶらなかったのはビックリしましたね!
先輩社員との座談会
懇親会の最後には、先輩社員との座談会が設けられました。
先輩社員が自身の経験や仕事のやりがい、会社について語り、参加者たちからの質問にも真摯に答えました。
ここでは内定者からいただいた質問を一部抜粋してご紹介します。
ゲーミングチェアを使っている人も多いですが、私は最終オフィスチェアの形に落ち着きました。あとは、モニターが復数あると仕事も進めやすいのでおすすめです。
さいごに
今回の内定者懇親会で、未来の仲間たちと親睦を深めることができました。
みなさんのご入社が今から待ち遠しいですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
アドグローブでは、さまざまなポジションで一緒に働く仲間を募集しています!
詳細については下記からご確認ください。みなさまからのご応募お待ちしております。