【ソリューション事業部】新卒入社2~3年目社員に聞いてみた!



こんにちは!株式会社アドグローブ人事戦略室です。
今回はアドグローブに新卒入社して2~3年目になる先輩社員の方たちにインタビューしてみました。

アドグローブを知ったきっかけから印象に残った仕事など
就職活動時からこれまでのできごとを振り返っていただきました!

21卒/北山さん 田中さん 周さん
20卒/大森さん 岡さん

自己紹介をお願いします!

大森
東京20卒、アドグローブ歴3年目の大森です!
高校の時に見たアニメがきっかけでプログラムやAI・VRに興味を持ってエンジニアを目指しました。学校ではWebデザインの授業や、プログラミング言語であるC言語、Java、PHP、ネットワーク系やAndroidアプリ等幅広い分野を学んでいました。
最近はゲームにはまっていて、FPS・MO系のゲームをよくしています。あとはYouTubeで旅行、動物、ゲーム、料理系など色々な動画を見ています。


大森さんと同じく東京20卒で入社した岡です!
今はソリューション事業部でiOSアプリの開発をしています。
情報系の専門学校に通っていて、そこではPHP、Android、Javaを中心に、Web・モバイル開発のことを幅広く勉強しました。大森さんとは実は同じ学校で4年間ずっとクラスも一緒だったので、学生時代から友達で今でも仲良しです。
最近はまっていることは「サウナ・ゴルフ・飲み」の3つですね。今週も大森さんと飲みに行く予定なんです(笑)最近行った藁焼き屋が特にオススメなんでみなさんもぜひ行ってみてください!

北山
東京21卒の北山です!
大阪出身なんですが、より新しいものに触れたいと思って就職を機に東京に引っ越しました。
学生時代は情報系の専門学校に通っていて、PHPやフロント系のフレームワークなど、Web制作系のことを中心に学んでいました。学校では特にチーム制作をすることが多かったですね。バックエンド系が得意なんですが、最近はフロント系の仕事が楽しいと思って興味があります。この前も大森さんと一緒に会社のブログでフロント系の記事を書かせていただきました!
▼北山さん・大森さん執筆の技術ブログはこちらから!
Vue, React, Angularを比較してみた - アドグローブブログ | 渋谷のIT会社
最近はゲームにはまっていて、新しく出たものを触ったり、自分でもちょっと作ったりして楽しんでいます。

田中
大阪21卒の田中です!
情報系の専門学校でディスカッション・開発を中心に学びました。言語だとC、PHP、JAVAなどバックエンドを少しやっていました。
最近ハマっていることだとSwitchのゲームをずっとやっているのですが、好きなシリーズから今度新作が出るので発売に向けて過去の作品をずっとやっています!


大阪21卒の周です!
台湾出身で、日本の情報系の専門学校に通ってWeb開発の技術を学びました。 具体的にはPHP、JavaScript、SQL、CSSなど、Webサイトの構築に関する学習をしていました。
最近……というが、ずっとはまっているのは野球なんですが。僕も最近はずっとゲームをプレイしていますね。田中くんも誘ったんですけど、今回はソロでやりたいからって断られちゃいました(笑)


アドグローブに入社したきっかけと理由を教えてください

大森
学内の企業説明会に参加したことがきっかけです!
会社の雰囲気や風通しの良さが魅力的だと思い応募しました。選考の中でインターンに参加したことで、会社の活気ある雰囲気が自分に合うと肌で感じることができたことが入社の決め手です。
それ以外にも、福利厚生が充実していることや、渋谷という会社の立地の良さ、同期に友人が何名かいたのも非常に大きかったと思ってます。


最初のきっかけとしては大森さんに紹介してもらったことですかね!大森さんにいい会社があるよってスカウトされました(笑)実際にどのような会社か調べた時に、インターンを実施していることを知って興味を持って応募してみました。
インターンでは、先輩社員からの技術的なフォローなどを通して、風通しが良く先輩社員とのコミュニケーションの取りやすさを実感したことや、会社で行われている社内イベント(ゲーム大会)や勉強会の話を聞いて、いい会社だなと思ったことが印象に残っています。福利厚生だと書籍購入補助制度や資格取得補助制度があることで、日々新しいものを探求できる環境があるのも魅力的に感じました。 あとは会社の対応力も柔軟だと思います。実際に働いてみて、リモートワークを始める時の対応の速さは凄かったな~と実感してます!

北山
アドグローブを知ったきっかけは、学内イベントの卒業制作発表会でアドグローブの方から声をかけて頂いたことです。
入社理由は、当時大阪在住ということもあってすべてオンライン選考だったんですが、会社の人事の方やエンジニアの人柄を知ってこの会社で働いてみたら楽しそうだなと想像できたことが一番大きかったです。
あとは、選考を通してアドグローブのことを知るうちに「自分が努力し続ければどこまでも道が切り開ける会社だ」と感じたことも大きかったです!

田中
就活専用サイトでアドグローブの採用担当のかたからスカウトをいただいて会社のことを知りました。
面接を担当してくれた人事のかたとエンジニアのかた、どちらもとても喋りやすかったのが印象的でした!面接時は緊張しちゃって、結果マシンガントークみたいになってしまったんですが……(笑)話したいことはしっかり話せました。
あとは最終面接のときに希望して大阪オフィスに出社したんですが、オフィスが綺麗だったことも印象的でしたね!
複数社選考に進んでいましたが、とにかく選考で良い印象が多かったことが決め手になりました。


大森さんと同じく、学内で実施された企業説明会に参加したことがきっかけです。
説明会にはエンジニアの方も来ていて、直接どんな仕事をしているかお話できたのも良かったです。
当時の就職活動の軸としてWebサービスを制作する仕事に携わりたいと思っていたのですが、アドグローブでならそれが実現できると思って興味を持ちました。
インターンでエンジニアの方とお話できて社員の方にもコミニュケーションが取りやすいと感じましたし、先程田中さんも言っていましたが出社した時にオフィスが綺麗でおしゃれだな~と思ったのもよく覚えています。
外国人から見ると日本の企業は比較的「堅苦しい印象」を受けることが多いのですが、アドグローブはオフィスもメンバーの雰囲気も嫌な堅苦しさがなくいい環境の中で働けそうだと感じたことがこの会社を選んだ一番大きな理由です。


一番印象に残っている仕事の話を教えてください

大森
はい。あれは、入社後初めての夏だったと思います……(一同笑)
まだ右も左も分からない中で、クライアントから突発的な依頼があって先輩たちと一緒に残業したことが印象に残っています。今となってはいい思い出です(笑)
初めての残業だったのですが、このような大変な経験を乗り越えて今があるのかなと思います。


僕は入社1年目のころの仕事が結構印象に残っていますね。
当時toC系でのiOSアプリ制作に携わっていたのですが、TwitterなどのSNSで直接ユーザーの声を見ることができたんです。自分が加えた機能で「神アプデ!」というポジティブな口コミが書かれていたのがあって、素直に「嬉しい~!」と思いました!今までは学校で作ってきたので、先生や同級生の感想しかなかったので、ユーザーの感想を直接聞けるのがすごく新鮮でした。
そのアプリがiOSアプリ関係のアワード賞を受賞もしたことも嬉しかったです。仕事で開発に携われたことにすごくやりがいを感じました。

北山
印象に残っていることは二つありまして。
一つ目は、入社して一番最初の案件です。自社タイトルゲーム「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」のWebサイトを作るという仕事でした。Wixを使ってWebサイト制作をしたのですが、当時はまだWixをよく知らなくて……一日に何度も問い合わせしながら進めていたのを覚えています(笑)
二つ目は、一年目の最後に携わった業務で、スーパープログラマーの先輩社員の2人の下で業務に取り組んだことです。 技術部分はもちろんそれ以外にもコミュニケーションの取り方など、さまざまなことを吸収することができPGとして大きく成長できたなと感じる仕事でした!

田中
全部の案件が印象に残っていますが、強いていうなら入社してから三つ目の案件ですね!
テストチームに配属になった初日のミーティングでたくさん正論をぶつけられて(笑)
テスト業務をするのは初めてでわからないことが多かったのですが、そのぶん学びが多い案件で印象に残っており。


田中さんと同じくテストチームに入って仕事をしたことが印象的です。
この案件では初めて自分と同じ海外の方と一緒に仕事をしたのですが、お互い日本語を使ってコミニュケーションすることが非常に難しかったです。普段日本のかたと会話するよりも難しくて……。
案件ではMTGのため週1くらい出社していたのですが、これまでリモートワークがメインだったので対面のコミュニケーションを経験することができて良かったなと思います!
この経験が日本語の勉強に力を入れられるようになったきっかけになりました!


入社してから成長を実感した場面は?

大森
自分は「視野が広がったこと」ですね!
これまでは漠然とITのことを想像するだけだったのですが、IT業界のことや、それぞれの役割や作業内容が明確に分かるようになってきました。学校では技術的側面は学んでこれましたが、それ以外のことは仕事をしていく中で身に付けることが出来たものだと思います。


プロジェクトの流れや、開発の方法、例えばウォーターフォールやアジャイルの違いをなんとなくではなく具体的に知ることができました。
あとは、これまでは動けば問題ないだろうと思っていたことが、コードの善し悪しを見て提案できるようになったのが成長したなぁと実感しています。
実際に「なんだこのコードは!?」と思ってGitを見ると書いたのは1年前の自分だったていうこともありましたね(笑)

北山
業務の開発では、今まで意識してこなかったところを身に着けることができたなと思います。
学生時代はチーム制作のリーダーを務めることが多かったので、メンバーとして初めて動いて気をつけなければならない部分がわかって勉強になりましたね。

田中
いろんな言語や技術を学ぶ機会が多く、知識を深められたなと思います!
ライトニングトークでは、自分なりにテーマを考えて勉強し発表するという一通りの流れを経験しました。
自分の一年間の業務を振り返ることや同期の案件について理解が深まりました。
案件では、入社当時と比べタスクをこなすスピード感が圧倒的に早くなりましたね。2〜3日で終えるべき業務を、1日で終わらせることができるようになりました。


企業目線でプログラミングを見直してより良いものを開発できるようになりました!
エンジニア目線だけでなく、テスト目線も色々学ぶことができたので、できるようになったというよりは1年前の自分より成長したと実感しております!
あとは日本語力も成長したと思います。仕事をしながらたくさん話していくなかで、雑談を交えてのコミュニケーションも多くとれるようになれました。


今後の目標は?

大森
幅広い分野で知識を身につけ技術力を上げていきたいです!
将来はPMやリードエンジニアなるために、更なる知見を身に着ける必要性があると実感しているので、まずは目の前の業務を一つずつこなして、こつこつと着実に成長していければと思ってます。
あとは社内のイベントもどんどん盛り上げていきたいですね、このまえ社内のエンジニア複数名でハッカソンをおこなったのでこの場にいる人も興味があればぜひ今後参加していただきたいです。


僕はエンジニアとしての知見を深めながら、お客様へ最善の提案ができるエンジニアになりたいと思います。野望としては今後リリース予定のアプリケーションがあるので、100万ダウンロードされるのを目指して開発を頑張ります!(笑)
あとは、コロナ前には会社で色々とイベントがあったので勉強会やハッカソンみたいにオンラインでも盛り上がれるイベントなんかをしてみたいですね!

北山
PMなどのマネジメント側に進みたいと思っているので、もっと色々な知見を身に着けて、サポートできるようなエンジニアになりたいです!そのために、今後もさまざまな言語に触れていきたいと思います。
大森さんが今言っていた社内のハッカソンにも興味があるので、次回はぜひ参加したいです。

田中
コードの改善点を見つけられるような、提案・改善できるエンジニアになりたいです!
例えば長いコードを短くするなど、ただ作るだけではなくより良いモノづくりが出来るよう心がけていきたいです。


コミニュケーションがしっかりとれるエンジニアになりたいです!
自分は外国人なので、日本の人に負けないようにコミニュケーションをとろうという一心で取り組んでいます。
いまは8割程度は理解できると感じているのですが、いずれは全ての言葉を100%理解した上で、お客様やチームに自らの意見を正しく発信できるようになりたいです!



今回はアドグローブに新卒で入社された社員にインタビューしてみました!

みなさん実務のなかでさまざまな知識を身につけ、エンジニアとしてより良い開発を目指して頼もしくお仕事をされています。
今後の活躍も楽しみですね!

以上、ソリューション事業部の新卒入社2~3年目社員のインタビューでした。
最後までご覧頂きありがとうございました!



▼新卒採用関連記事はコチラ hrmos.co ▼新卒採用求人ページはコチラ hrmos.co