【フロントエンジニア】中途・新卒入社した二人が感じるアドグローブの魅力や働く環境


こんにちは!株式会社アドグローブ 採用担当です。

今回はアドグローブのソリューション事業部にインタビュー!
フロントエンドエンジニアとして活躍されているメンバーにお話を聞いてみました。

自己紹介

では最初に自己紹介からお願いします!

東京オフィス所属のEです。
アドグローブには、中途きっかけで入社して2年と3ヶ月。エンジニアの経験年数でいうと今年で丸5年ぐらいになります。
前職でもエンジニアをしており、SES系の開発でPHPの経験を積んでいました。
大学では写真や絵画・映画の分析など、どちらかといえば文系で芸術方面のことを学んでいました。
プライベートでは、趣味で写真や絵の制作などをしています。あとはリモートワーク主体で朝は時間があるので、ジムにいって運動したりもしています!

学生時代は芸術方面を勉強されていたんですね!EさんがIT系に興味を持ったり、エンジニアを目指したきっかけなどはありますか?

就職活動当時に仕事として何が向いているか考えたとき、「モノづくり」が好きだったのと、「エンジニア需要の高さ」に興味を持ったのがきっかけですね。コードを触ってみたところ、するっと入ってきたのでこれは自分に向いてるかもしれない!と思ったのでエンジニアとして就職しました。

大阪オフィス所属のTです。
アドグローブには新卒入社として3年前に入社しました。
学生時代は情報系の専門学校に通っており、主にチーム開発を中心にC言語やPHP、Java、バックエンドの基本などを勉強していました。アドグローブに入社後はVueをメインに、フロント開発や試験などを担当しています。
プライベートでは、自炊が好きなので、休日は食材の買い出しから調理までひととおり時間を掛けて料理しています!最近のお気に入りはナポリタンで…ソースから自分で作るのが楽しくてハマっています。鍋を作るときなんかも市販のものを買わずに自分でスープから作ったりしています。

ソースから作るのは本格派ですね!
それでは今回はフロントエンドエンジニアとして活躍されているEさん、Tさんにお話をお伺いしたいと思います。


仕事内容

では最初に、お二人が今されているお仕事について教えてください!

今はIDのSingle Sign-On(シングルサインオン)*1の技術を使ったサービスを開発しています。
案件には上流工程の設計から、アーキテクチャ検討、実装からテストまで一貫して携わっております。

案件のチームメンバーとの交流などはありますか?

はいオンラインで毎日朝会を30分ほど実施してコミュニケーションを取っています。基本的には仕事の話が多いですが、たまにプライベートな雑談もしたり楽しく交流を深めています。

知育アプリのフロントエンド開発の運用から保守までやっています。技術としてはVueのNUXTを用いており、今は運用保守対応として、障害やバグの改修などを担当しています。
この開発ではNuxt2で開発されたものをNuxt3にバージョンアップさせる対応なども経験しましたが、初めて経験する大きな変更対応だったので苦労しました……。大変な作業でしたが、事前準備からチームメンバーと協力して対応した思い出があります。

チームで大変なバージョンアップ対応を乗り越えたんですね。
Tさんは、学生時代からVueやNUXTなどに触れたことがあったのですか?

いえ、VueやNuxtは入社してから初めて触れたものなので一から勉強しています!
仕事では学校で習っていない技術を扱うことも多いので、そういう時は公式のドキュメントを読んだり、Youtubeの海外の解説動画を見たりして、勉強しながら日々アウトプットしています。

入社してから、新しい技術を身につけていったんですね!
勉強法まで教えていただきありがとうございます。


入社理由

お二人がアドグローブに入社した理由を教えてください!

『プロジェクトの上流から関われる』会社だからです。具体的には、設計やアーキテクチャ検討から携われる案件が多いことに魅力を感じて入社しました。いままでの転職で見た企業にはなかったことと、自分がやりたい・伸ばしていきたい部分に関われることなので、大きな入社理由になりました。
あとは、リモートワークなのでプライベートの時間も確保しやすいことが魅力的でした。プライベートは大切にしたい派なので。
入社後は実際に積極的に提案などを聞いてくれる環境となっていたので、自分が提案したことを頭ごなしに否定されるようなことはなく、検討や、受け入れ・フォローしてくれる環境となっていたので凄くよかったです。

就職活動時に出会った『アドグローブ社員の人柄の良さ』が一番の理由です。
当時はアドグローブ以外にも複数社、選考を受けて立て込んでいた時期だったんですが説明会から選考までお世話になった人全員がとても話しやすく良い印象を持ちました。アドグローブではインターン選考もあるので、技術者の人ともしっかり会話ができました。
あとは、最終選考で大阪オフィスにお邪魔したんですが、すごくおしゃれで綺麗だったのも印象が良かったです(笑)

システム開発において幅広いフェーズから関われることと、社員の人柄。どちらも違った視点での入社理由ですね!
オフィスも綺麗と言って頂けて嬉しいです。今後もそう思っていただけるように、頑張って掃除しておきますね(笑)

実際に入社して感じたアドグローブの魅力などはありますか?

いろいろありますが、『働く環境』が魅力だと思います!
さきほどお話したように開発の立ち上げから最後まで携われる案件が多いことが、自分含めエンジニアとして経験を積みたい方にはいい環境だなと感じています。
あとは、自分が将来こう成長したいと相談したときも、会社が意向を組んでプロジェクトに反映してくれることがあるので「こうなりたい!」と明確に目標を持って働いている人には、意見を聞いて一緒に検討してくれるのがありがたいですね。
新しく入った社員への関わりだと、社員がわからないことには手厚く時間をかけてでもフォローすることを推奨しているので、新卒や入社したての人も安心して働ける雰囲気がありますね。私も今の案件には新卒のメンバーもいるので、フォローアップなどをしています。

積極的に教えてくれる先輩がいると心強いですね!

自分も『働きやすい環境』が魅力かな、と思います。
入社してから現在まで、ほぼフルリモートで働いており、業務も10時開始なので朝が苦手な自分にはありがたい勤務体制です。出社時の服装も、お客様と接するとき以外は基本自由なのでリラックスして業務に取り組めています。


働く環境

お二人は福利厚生で利用されたことがある制度はありますか?

福利厚生でいうと書籍購入制度などはよく利用しています。最近買ったのは『APIデザイン・パターン』という書籍なんですが、普通に購入すると5,000円くらいするものなので会社の福利厚生で購入できたのはありがたかったです。
あとはUdemyの制度なども利用したことがありますね。エンジニアが学習する制度は整っていると感じます。

まだ利用できていないんですがUdemy受講制度に関しては、使ってみたいなと思っています。
実はまだ会社の福利厚生の制度に入る前からUdemy制度について提案していたのですが、まだ使えていないので(笑)早く使ってみたいです。

技術力アップの制度があるのはありがたいですね!
お二人はリモートワークで働かれていますが、働き方やスケジュールは普段どのような感じですか?

仕事は朝10時始まりなのですが、朝に強いので6時くらいには起きてそのままジムに行って運動したりしています。ジムから帰ったあとも趣味の絵や写真の整理をして、時間が近づいたら朝ごはんを作って、仕事に取り掛かり、昼食、午後からの仕事に取り組んで、早めに寝ています。

朝活でジム運動!健康的な生活をしていますね!

そうですね、平日は日を跨いだりすることはあまりないですね。朝型なので、むしろ夜更かしができないタイプです(笑)
メリハリをつけることを大事にしていて、仕事やオフでもタイマーを用意して、10分毎に測って作業に取り組んだりしています。

リモートなので朝の時間にゆっくり準備できるのがいいことかな、と思います。僕はEさんとは反対に朝が苦手なので……(笑)
朝早めに起きた時は、まず当日のタスク整理をすることが多いですが、疲れてる時はもう少し長めに寝てゆっくり疲れを取るようにしてます。


社内の雰囲気

会社で一緒に働く人達の雰囲気はどのような感じですか?

セクション・プロジェクトメンバーどちらも話しやすくて、新卒入社時から良くしてもらっています。
社員同士のコミュニケーションで言うと、セクション単位でしているWEB座談会が楽しくて好きな時間ですね。以前の座談会ではメンバーにオススメPC周辺機器キーボードを紹介してもらって、コレはいいな!と思ったので実際に買ってみました。仕事でも使いやすくて、モチベーションも上がりましたね!

良い意味で寛容的な人が多いイメージです。どちらかというと穏やかな人が多いので、接しやすく話しやすいですね。
安心してコミュニケーションが取れるのがいいところかな、と思います。

WEB座談会はセクションによって分けられていますが、お二人のグループではどんなことをお話されているんですか?

私のチームのWEB座談会は隔週で開催していて、一週間前に担当者がテーマを決めるようになっています!以前のセクションでは、テーマは特に無く雑談オンリーで進めていたりもしました。

私が所属しているチームも隔週でWEB座談会を行っています。毎回誰かが持ってきたお題に沿って話をする形式で進めています。テーマはジャンル自由なので、仕事で関わる技術的なことがテーマだったりすることもありますし、自炊で何を作っていますか?など雑談っぽいテーマの時もあります(笑)
リモートワークだと普段の会話が仕事の話となることが多いので、WEB座談会で雑談ができるのは良い機会かなと思います。

いろいろなお話が聞けて楽しそうですね。Tさんは新卒から入社して今年3年目かと思いますが、メンバーには新卒や東京の方はいらっしゃいますか?

セクションメンバーは5名程なんですが、東京のメンバーが多いですね。
年齢層でいうと、今は自分が一番年下のポジションです。年下ということで、いろいろと甘えさせていただいております(笑)


仕事について

仕事でのこだわり、気をつけて意識していることなどはありますか?

自分が担当する箇所の確認はしっかりとするように気をつけています!
エラーが出ないようにするのは当たり前だと思いますが、正常に動作するかどうかダミーデータなどを使って動作確認をしたり、コードレビューしてもらうメンバーには動画化して共有するようにしたりしています。
あとは仕様面などが複雑だったり不安がある時はすぐに質問したり、作業内容を復唱して正しく確認するように意識しています。

きめ細やかな整理を意識しているんですね!

そうですね。特に今の案件は仕様が複雑なことが多いので間違った認識にならないように注意しています!

仕事へのこだわりだと『長期的な観点でメンテナンスしやすいもの』を作るように意識しています。
特にアドグローブに入社してからは0→1の開発に携わることが多いので、最初の設計段階からこだわりを持って制作するようになりました。
例えば追加でこういう仕様を入れよう!となったときに、少ないコストで解決できるようなシステムを作るように心がけています。

初動から関わるからこそ、長期的な観点で設計するのが大切なんですね。


今後の目標

今後業務やキャリアでチャレンジしてみたい目標があれば教えてください!

最終的にはフロント・バックどちらも対応できるエンジニアを目標にしています!
今はフロントエンジニアとして、案件でも使っているNUXT3の勉強を中心にしています。エンジニアは日々の勉強をすることが大事だと思うので、毎週末勉強時間を取るようにしています。

いい意識ですね!毎週末どれくらい勉強されているのですか?

それを聞かれると痛いんですが(笑)
2~3時間しっかり時間を取って勉強するときもありますが、短い時は10分くらいで終わるときもあります。途切れず継続するのが大事だと思っているので、時間についてはあまり厳しく決めていないですね。

エンジニア経験も積んでシステム開発に関する視野も広がってきたので、さきほど仕事へのこだわりで話した『長期的にメンテナンスしやすいサービス』を今後も沢山作っていきたいと思っています!
具体的にはテスト戦略というものがあるのですが、それに関する知見を深めて品質を保ちやすいサービスを作っていきたいと思っています。

今後もお二人の活躍が楽しみですね!


就活生・転職者へのアドバイス

それでは最後に、アドグローブで《システムエンジニア》を目指す方へメッセージをお願いします!

システムエンジニアに限った話ではないですが、この業界は日々勉強の世界だと思います。アドグローブにはUdemyやもくもく会など勉強するための環境は整っているので、沢山知識をつけたい人にはイイ会社だと思います。
入社して沢山のことを学んで、僕と一緒に頑張りましょう!

アドグローブでは自分のペースで着実に成長することが出来る環境があると思うので、今回のインタビューや会社の話を聞いて自分に向いてるなと思った方は是非気軽にご応募いただけると嬉しいです。




今回はアドグローブでフロントエンジニアとして活躍している社員にインタビューしてみました!

アドグローブでの働き方がイメージできましたでしょうか?
カジュアル面談や、説明会*2なども実施しているので、気になった方はお気軽にご応募ください。
最後までご覧頂きありがとうございました!




現在アドグローブでは、さまざまなポジションで一緒に働く仲間を募集しています。
詳細については下記よりご確認ください。みなさまからのご応募お待ちしております。

▼インタビュー記事はコチラ blog.adglobe.co.jp

▼アドグローブ求人ページはコチラ hrmos.co

*1:シングルサインオンはIDを取得しログインをすれば、関連する複数サービスをログイン状態で利用できる仕組みのこと

*2:新卒説明会は25年度募集に併せてご案内予定です